自分でできる育毛方法紹介サイト

絶対ふさふさにもどってやる!
そのためには専門医の治療が効果的な場合があります。
このページでは女性型脱毛症について紹介しています。

女性型脱毛症

薄毛で悩んでいるのは男性ばかりではありません。最近では女性の方も薄毛で悩んでいる方が増えているのです。

女性型の脱毛症には女性特有の特徴があります。

男性の場合は、額の生え際から後退していったり、頭頂部が薄くなっていってしまうというような特徴があります。髪の毛が薄くなる場所が限定的なのが男性型の特徴です。

女性の場合には、額の生え際から後退していくといったことはありません。頭髪全体が広範囲に薄くなってしまうのです。頭頂部が全体的に薄くなるびまん性脱毛症が女性型の特徴です。びまん性とは、全体的に広範囲に広がってという意味合いです。

また、女性の場合には完全にハゲてしまうこともありません。髪の毛が細くなってしまい全体的にボリューム感が無くなってしまうということも女性型の特徴として挙げられます。

男性の場合には、男性型脱毛症の原因や対策がかなり究明されていますが、女性の場合には原因や対策が確立されてはいません。

女性型脱毛症の原因として考えられていることに、老化や男性ホルモン、ストレス、極端なダイエット、ピルの服用、過度のヘアケアがあります。

女性にも男性ホルモンは分泌されています。分泌量は男性の20分の1程度ですが女性にも男性ホルモンがあるのです。

女性ホルモンが正常に分泌されていれば男性ホルモンによる影響は感じられません。しかし、ある年齢を境にして女性ホルモンの分泌量が減っていきます。女性ホルモンの分泌が減るようになり、相対的に男性ホルモンが増加してしまうのです。そのために薄毛が進行してしまうといった原因があります。

ダイエットによる原因も言われています。極端にダイエットをすると身体のために必要な栄養素の採取量も減ってしまうことが考えられます。身体のために必要な栄養素はもちろんですが、髪の毛の成長にとっても必要な栄養素の採取までが減ってしまうのです。そのために薄毛が進行してしまうのではないかと言われています。

その他にも、染毛やパーマ、出産の影響やたばこによる血行不良なども、女性型脱毛症の要因となると言われています。

女性の場合は、男性のようにプロペシア(フィナステリド)による治療も適用外です。女性の場合にはフィナステリドによる治療も効果が見られないのです。

薬による対策は取られませんが、女性の場合には適切な育毛方法を行っていけば自然に治っていく場合も多いと言われています。規則正しい生活や、ストレスのない生活を心掛けていくことが大切な対策になるのかもしれません。

脱毛症の種類 コンテンツ

男性型脱毛症(AGA)円形脱毛症粃糠性脱毛症脂漏性脱毛症女性型脱毛症分娩後脱毛症